夏真っ只中ですが、気になるのは秋の服。お店にも少しづつ秋の色が並び始めています。
でも、この秋は何が流行るんだろう?何を着ればいいんだろう?
そんな悩めるあなたもこれを読めば大丈夫です。
この記事では、2018-2019秋冬トレンドファッションとトレンドの取り入れ方をご紹介します。
「おしゃれは先取り」という言葉がありますが、いち早くトレンド情報を掴んで、おしゃれを楽しみましょう^^
目次
秋冬トレンドファッションのキーワード
1.大人ファッション・エレガント
エレガントな着こなしが今年の秋冬のトレンド。
透け感のあるアイテムやシャギーなど、動きがあり女性らしい気品溢れるスタイルに注目です。
2.キラキラ
グリッターやラメなどが、きらきら輝きを放つアイテムがコレクションで多く見られました。
さまざまなアイテムが登場しますが、まずは小物など小さい面積で取り入れると日常になじみそうです。
3.ヴィンテージ・レトロ
春夏も流行した80年代ファッションが継続し、ヴィンテージ・レトロが秋冬ファッションのキーワードのひとつになります。
レトロな花柄やスカーフなど取り入れると、ぐっと今年っぽくなります。
4.オーバーサイズ
オーバーサイズのシルエットは継続してトレンドに。
ただ、昨年のようなスーパーロングコートや太めのワイドパンツは落ち着き、ややすっきりとしたアイテムが出てきそうです。
秋冬トレンドカラー
フューシャピンク
フューシャピンクとは、紫がかった鮮やかなピンクを指します。発色がよく、暗くなりがちな秋冬のコーデをぱっと明るくしてくれそうです。
大胆なカラーなので、大人の女性は小物から取り入れるのが良さそう。
ベイクドイエロー
ベイクドを日本語に訳すと「焼く」という意味で、焼いたあとのようなくすみのある落ち着いた色のこと。
こっくりしていて温かみを感じるカラーなので、秋冬にぴったりなカラーです。
ダークグリーン
春夏も人気だったグリーンが、秋冬は深みのあるダークグリーンで登場します。
秋カラーのキャメルやブラウン、トレンドカラーのピンクやイエローとも相性がよく、1枚GETするだけで今年っぽいうえに着回しも重宝しそうです。
レッド
今年はボルドーではなく、鮮やかな赤がキーカラーに。普段のパンツスタイルに赤いニットで取り入れるのが簡単です。
Fujikoはこの夏も赤が気になっていたので、秋冬も赤推しでいきます。
ネイビー
ここ数年ブラックの代わりになっているネイビーは今年も継続です。
ブラックより女性らしくやわらかい印象になり、合わせるカラーも選ばない優秀なカラーです。
やわらかいペールトーン
こっくり深みのあるベイクドカラーとは反対に、やわらかいペールトンカラーもトレンド入りしています。
鮮やかなカラーだと顔が負けてしまう方は、こちらを取り入れるのもいいかもしれません。
ラメ感、光沢感のあるカラー
キーワードにも「キラキラ」を挙げましたが、グリッターカラーやシルバーがトレンドに。
ここ数年じわじわと人気を集めていてるので、さまざまなアイテムが店頭に並びそうです。
秋冬トレンドの柄
チェック柄
秋になると毎年着たくなるチェック柄。
今年は定番のチェックよりも、インパクトのあるカラーのチェックが出てきそうですよ。トレンドカラーで取り入れると、一気に今年っぽくなります。
アニマル柄
ヒョウ柄やゼブラ柄など、さまざまなアニマル柄がトレンド入りしています。
鮮やかなビビットカラーや、スポーティーなネオンカラーのアニマル柄が今年は登場してきます。
強くかっこいい女性を目指す方は、大胆に取り入れてもいいかもしれませんね。
トレンドの取り入れ方
「トレンドに流されず、いま着たい服を着て楽しむ」とういことを何度も言っていますが、いまの時代に合ったトレンドを取り入れないと、昔の服を着ているおばさんになってしまします。
そんなの嫌ですよね。
いつまでもゴキゲンに過ごして綺麗でいるためにも、トレンドの取り入れ方を紹介するのでよかったら参考にしてみてください。
1.まずトレンドを知る
この記事を読めばOKです。
雑誌やコレクション、お店などをチェックしてもトレンドを知ることができますよ。
2.取り入れたいトレンドを決める
無理して全部取り入れず、自分に合うものだけで大丈夫です。
Fujikoは「エレガント」「レッド」「ネイビー」「ペールトーン」「キラキラ」「オーバーサイズ」を取り入れようと思います。
3.生活に合ったアイテムを考える
いつでも気合い入れておしゃれをするわけでなく、日常になじんだアイテムで自然体なおしゃれをするのがベストです。
Fujikoの場合は、全体的にエレガントで上品な雰囲気のスタイリングが好きですが、主婦で行動範囲もあまり広くないので、動きやすいカジュアルさの中に女性らしさを入れる予定。
レッド→ニットorアクセント使い
ネイビー→かっちりしすぎないアイテム
キラキラ→バッグ
オーバーサイズ→アウター
まとめ
2018-2019秋冬トレンドファッションをご紹介しました。
自分に合ったトレンドアイテムを取り入れて、自分らしいおしゃれを一緒に楽しみましょうね^^
▼合わせて読みたい
>>【2019SS】これだけ抑えておけば大丈夫!春夏のトレンドファッションをチェック!